「農業ってどんな仕事をするの?」「経験ないけど大丈夫?」「自分がやってみたい農業がイメージできない」という方は、農業体験をしてみましょう。実際に農作業を体験して、受け入れ農家の方から経験談を聞くことで、より就農のイメージが具体的になってきます。
2025年度
受付前・受付中
受付中 第2回 2日間の農業体験(前橋市:なし等)
令和7年度群馬県農業体験事業の第2回目になります。
講師は、農業経営士 関口貴生さんです。
-
- 講師
- 農業経営士 関口貴生さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年8月16日(土)~17日(日)
-
- 申込締切
- 2025年8月2日(土)
-
- 会場
- 前橋市下大島町
受付中 第3回 2日間の農業体験(藤岡市:いちご)
令和7年度群馬県農業体験事業の第3回目になります。
講師は、中野ストロベリーファーム代表 中野達也さんです。
-
- 講師
- 中野ストロベリーファーム代表 中野達也さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年9月27日(土)~28日(日)
-
- 申込締切
- 2025年9月13日(土)
-
- 会場
- 藤岡市小林
受付中 第4回 2日間の農業体験(伊勢崎市:露地/施設野菜)
令和7年度群馬県農業体験事業の第4回目になります。
講師は、有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さんです。
-
- 講師
- 有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年10月18日(土)~19日(日)
-
- 申込締切
- 2025年10月4日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市田部井町
受付中 第5回 2日間の農業体験(甘楽町:有機野菜)
令和7年度群馬県農業体験事業の第5回目になります。
講師は、甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さんです。
-
- 講師
- 甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年11月15日(土)~16日(日)
-
- 申込締切
- 2025年11月1日(土)
-
- 会場
- 甘楽町
受付中 第6回 2日間の農業体験(伊勢崎市:施設ナス/キュウリ等)
令和7年度群馬県農業体験事業の第6回目になります。
講師は、農業経営士 小林恵一さんです。
-
- 講師
- 農業経営士 小林恵一さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年12月13日(土)~14日(日)
-
- 申込締切
- 2025年11月29日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市磯町
受付終了・開催終了
開催終了 第1回 2日間の農業体験(高崎市:有機農業)
令和7年度群馬県農業体験事業の第1回目になります。
講師は、くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さんです。
-
- 講師
- くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2025年7月5日(土)~ 6日(日)
-
- 申込締切
- 2025年6月21日(土)
-
- 会場
- 高崎市倉渕町
2024年度
受付終了・開催終了
開催終了 第6回 2日間の農業体験(甘楽町:有機野菜)
令和6年度群馬県農業体験事業の第6回目になります。
講師は、甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さんです。
-
- 講師
- 甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年11月16日(土)~17日(日)
-
- 申込締切
- 2024年11月2日(土)
-
- 会場
- 甘楽町
開催終了 第5回 2日間の農業体験(伊勢崎市:露地/施設野菜)
令和6年度群馬県農業体験事業の第5回目になります。
講師は、有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さんです。
-
- 講師
- 有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年11月9日(土)~10日(日)
-
- 申込締切
- 2024年10月26日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市田部井町
開催終了 第4回 2日間の農業体験(藤岡市:いちご)
令和6年度群馬県農業体験事業の第4回目になります。
講師は、中野ストロベリーファーム代表 中野達也さんです。
-
- 講師
- 中野ストロベリーファーム代表 中野達也さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年9月28日(土)~29日(日)
-
- 申込締切
- 2024年9月14日(土)
-
- 会場
- 藤岡市小林
開催終了 第3回 2日間の農業体験(前橋市:なし等)
令和6年度群馬県農業体験事業の第3回目になります。
講師は、農業経営士 関口貴生さんです。
-
- 講師
- 農業経営士 関口貴生さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年8月17日(土)~18日(日)
-
- 申込締切
- 2024年8月3日(土)
-
- 会場
- 前橋市下大島町
開催終了 第2回 2日間の農業体験(高崎市:有機農業)
令和6年度群馬県農業体験事業の第2回目になります。
講師は、くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さんです。
-
- 講師
- くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年7月6日(土)~ 7日(日)
-
- 申込締切
- 2024年6月22日(土)
-
- 会場
- 高崎市倉渕町
開催終了 第1回 2日間の農業体験(伊勢崎市:施設ナス/キュウリ等)
令和6年度群馬県農業体験事業の第1回目になります。
講師は、農業経営士 小林恵一さんです。
-
- 講師
- 農業経営士 小林恵一さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2024年6月29日(土)~30日(日)
-
- 申込締切
- 2024年6月15日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市磯町
2023年度
受付終了・開催終了
開催終了 第6回 2日間の農業体験(伊勢崎市:施設コマツナ)
令和5年度群馬県農業体験事業の第6回目になります。
講師は、株式会社国太郎 宮田裕行さんです。
-
- 講師
- 株式会社国太郎 宮田裕行さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年12月1日(金)~ 2日(土)
-
- 申込締切
- 2023年11月18日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市山王町
開催終了 第5回 2日間の農業体験(甘楽町:有機野菜)
令和5年度群馬県農業体験事業の第5回目になります。
講師は、甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さんです。
-
- 講師
- 甘楽町有機農業研究会 会長 黒澤登さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年11月25日(土)~26日(日)
-
- 申込締切
- 2023年11月11日(土)
-
- 会場
- 甘楽町
開催終了 第4回 2日間の農業体験(伊勢崎市:露地/施設野菜)
令和5年度群馬県農業体験事業の第4回目になります。
講師は、有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さんです。
-
- 講師
- 有限会社あずま産直ねっと代表 松村久子さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年11月11日(土)~12日(日)
-
- 申込締切
- 2023年10月28日(土)
-
- 会場
- 伊勢崎市田部井町
開催終了 第3回 2日間の農業体験(高崎市:有機農業)
令和5年度群馬県農業体験事業の第3回目になります。
講師は、くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さんです。
-
- 講師
- くらぶち草の会前代表 名誉経営士 佐藤茂さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年7月8日(土)~ 9日(日)
-
- 申込締切
- 2023年6月24日(土)
-
- 会場
- 高崎市倉渕町
開催終了 第2回 2日間の農業体験(高崎市:露地ナス/長ネギ)
令和5年度群馬県農業体験事業の第2回目になります。
講師は、高崎市の認定農業者 静野将寿さんです。
-
- 講師
- 高崎市の認定農業者 静野将寿さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年7月1日(土)~ 2日(日)
-
- 申込締切
- 2023年6月17日(土)
-
- 会場
- 高崎市上小塙町
開催終了 第1回 2日間の農業体験(前橋市:施設ナス/施設キュウリ等)
令和5年度群馬県農業体験事業の第1回目になります。
講師は、JA全農ぐんま 金子実さんです。
-
- 講師
- JA全農ぐんま 金子実さん
-
- 内容
- 種まき、植え付け、管理、除草、収穫、出荷調製などの体験を予定しています。
-
- 日程
- 2023年5月13日(土)~14日(日)
-
- 申込締切
- 2023年4月29日(土)
-
- 会場
- 前橋市江木町